車両展示用ミニジオラマを作る【後編】~ストラクチャーの制作~
みなさんお久しぶりです、居眠富士狐です。前回は「地面」になる土台を制作しました。今回はその上に付く「ストラクチャー」の作り方を順を追って説明してゆきます。ちなみにストラクチャーとは「構造物」を示す言葉で、鉄道模型でもその ...
みなさん、こんばんは。居眠富士狐です。 前回、前々回とNゲージの車両本体を加工する工作をしてきましたが、せっかく手を加えた車両をケースにしまっておくのは少し勿体ないですよね?「役者」を引き立てるためには「舞台」が必要です ...
みなさんこんにちは、居眠富士狐です。「鉄コレをかっこよく初級編」の【後編】です。今回は塗装から完成までです。(前回の記事はこちら:鉄コレをかっこよく 初級編【前編】~分解から洗浄まで~) 目次 塗装の解説に入る前に… 塗 ...
皆さんはじめまして! 居眠富士狐と申します。普段は模型雑誌や自分のブログ、Twitterで主に鉄道模型に関する発信を行っております。 私が専門としている分野は『鉄道模型の加工制作』となります。加工内容に関しては塗り替え ...