カートイお役立ち通信

【2023年最新版】ふるさと納税でお得にもらえる”鉄道模型”

【2023年最新版】ふるさと納税でお得にもらえる”鉄道模型”

ふるさと納税に鉄道模型が参入してはや数年、Nゲージや各有名鉄道模型ブランドの模型、限定・非売品などが実質2000円で手に入ってしまうお得さから、返礼品に鉄道模型を選ぶ方が年々増えてきていますよね。

ですが、興味はあるけどその分の寄付金額が高いイメージがあって他の返礼品を選んでしまっている方や、そもそもふるさと納税を活用していない方などいるかと思います。

この記事ではそんな方にこそオススメな、寄付額、コスパ、還元率のそろった鉄道模型を紹介させていただきます。

お得に返礼品が受け取れるうえ、お世話になっている鉄道模型会社の地域貢献にもなれるので、まだふるさと納税を始めてないという方もぜひこの記事をもとに始めてみてほしいです。

もちろん普段鉄道模型を返礼品に選んでいる方にもオススメのものばかりなので、今年の鉄道ライフを盛り上げるための返礼品をこの記事で見つけませんか?

1. ふるさと納税とは-魅力的な特産品がもらえる素敵な制度!

ふるさと納税とはズバリ、好きな地域に納税をすると豪華なギフト(=返礼品)がもらえる素敵な仕組みです!
本来は故郷から離れた人たちでもふるさとを応援できるように、指定の自治体に納税できる制度でした。
しかし、納税額の最大30%に相当する返礼品を2,000円で貰い放題のため、「どうせ納税するなら好きな返礼品がある自治体に…」ということで多くの人に利用されています。

このお得さを分かってもらうために、具体的な例を挙げます。
まず30,000円の寄付金額が設定されている返礼品を選び、寄付をするとします。
すると、最大9,000円分(30,000円の30%)の返礼品が届き、さらに翌年の住民税、所得税が28,000円(寄付金額30,000円-2,000円)控除されます。

つまり30,000円の寄付に対して、最大9,000円の豪華な返礼品と28,000円の税金控除が受けられるので、実際は 28,000+9,000-30,000 = 7,000円分得している計算になるのです!

このお得さから、今まで鉄道模型に触れてこなかったけど興味はある、という方から鉄道マニアの方まで毎年ふるさと納税で手に入れている方が多いです。

一つ注意点として控除の上限は年収÷100と決められているので、控除額と返礼品価格のバランスを考えると年収143万円以上の方にはふるさと納税はお得だといえます。
事前に自分がどれだけの額控除されるのかを調べてから利用するのがお勧めです。

ふるさと納税限度額が知りたい方はこちら

2. まずは”ふるさとチョイス”か”楽天ふるさと”をチェックするべし!

たくさんのふるさと納税サイトがあってどのサイトから探せばいいのか悩むという方は、まずふるさとチョイスか楽天ふるさとをチェックしてみましょう!

ふるさとチョイスは、利用者や掲載している自治体が一番多い老舗のサイトです。
ほかのふるさと納税ポータルサイトと比べて情報量もあるため、どんな返礼品があるのか確認するのもオススメです。

楽天ふるさとはポイント還元率が特に魅力的で、様々なキャンペーンを利用することで最大30%まで還元率を伸ばすことができます。
楽天ふるさとをうまく活用すれば、前述した自己負担2000円さえもポイントで還元することが可能です。

両者とも鉄道模型のみならず幅広い返礼品が揃っているので、迷ったらまずは上記ポータルサイトを見ておけば間違いないです。

3.KATOを選ぶなら鶴ヶ島市で決まり! 埼玉県 鶴ヶ島市

出典:http://kaisatsugazo.net/51445464.html

KATOの工場があることで、ふるさと納税に鉄道模型を多く採用している鶴ヶ島市は、ほかの自治体よりダントツで出品数が多く、価格の幅も広いです。
なので、鉄道模型の返礼品を探すとしたら、まず鶴ヶ島市から探してみましょう!

ふるさと納税で鉄道模型を手に入れるなら”鶴ヶ島市”と言われるほど利用者も多く、どのポータルサイトにも情報が載っているので知っている方がほとんどではないでしょうか。

実際に鶴ヶ島市では、ふるさと納税の寄付総額のうち85%が鉄道模型によって寄付されています。

Nゲージだけじゃなく、HOゲージの返礼品があるのが、ほかの県と違う最大の特徴ですね。
ほしいと思っていた鉄道模型が、返礼品のラインナップから見つかるなんてこともあるので、今までふるさと納税に手を出してこなかった方も要チェックです!

3-1. 手の付けやすい価格帯から探す!10,000~30,000円

鉄道模型は寄付金額の高いモデルも多く、自分の控除額と相談して慎重に選ぶことが多くなります。
まずはじめに初心者でも手を付けやすい10,000~30,000円の返礼品から見ていきましょう。

B028-22 [プラモデルの組み立て方を学べる高圧鉄塔キット]
<寄付金額 10,000 円>
<還元率 20%>
<スケール Nゲージ>

プラモデルの作り方を楽しみながら学ぶことができる高圧鉄塔のNゲージ鉄道模型ストラクチャー組み立てキットです。

プラモデルを作ったことがない初心者の方でも、お気軽に楽しむことが出来ます。

D014-22 [街中をあちこち走ってパトロール!パト電展示セット](動力付き)
<寄付金額20,000 円>
<還元率27.2%>
<スケール Nゲージ>

「パト電」とは、交通安全などを喚起するためにパトカーをイメージした地元警察の広告電車です。
白黒の塗り分けと、前頭部のパトライトを模したデザインが特徴的で、かわいらしい見た目に反してしっかりとした走行性能を持っています。

D015-22 [組み立てながら電気の流れを学ぼう。赤い電車キット]
<寄付金額20,000 円>
<還元率 20%>
<スケール Nゲージ>

電気の流れを学ぶことができる、Nゲージ鉄道模型車両組み立てキットです。
組み立て後、付属の線路に載せて電気を流せばヘッドライト・テールライトが点灯します。
更に「なぜライトが点灯するのか?」を解説したブックレットも付属しているので、鉄道だけでなく科学に興味のあるお子様がいるご家庭にもオススメです。

D012-22 Nゲージ[ジオラマ作りを楽しく学べるジオラマくん]
<寄付金額20,000 円>
<還元率 27.5%>
<スケール Nゲージ>

ジオラマの作り方を楽しみながら学び・知ることができるジオラマ入門セット「ジオラマくん」です。
初心者には手が出しにくいジオラマも、ふるさと納税でお得に取り組むことができます!

F008-22 Nゲージ/HOゲージ[飾って楽しい!可愛い!きつねとたぬきフィギュアセット!]
<寄付金額30,000 円>
<還元率 38.5%>
<スケール Nゲージ>

ジオラマや卓上に飾って楽しいKATOのオリジナルNゲージ鉄道模型車両のセットです。
フィギュアニマルジオラマをもっと身近に感じてもらいたいという思いから誕生したHOゲージサイズ(縮尺1/87)のかわいい動物フィギュアも一緒についてきます。

F007-22 HOナロー[紙で作ろう!ディーゼル機関車キット(動力付き)]
<寄付金額30,000 円>
<還元率 29.3%>
<スケール Nゲージ>

ナローゲージディーゼル機関車のペーパーキットです。
素材は紙ですが、しっかりした作りなので走らせることも可能です。
動力ユニットが付属されているので、制作した後すぐにNゲージユニトラックに乗せて、遊ぶことができます。

F011-22 Nゲージ「信州の山々を仰ぐハイブリッド列車!リゾートビューふるさと車両セット(動力付き)」
<寄付金額30,000 円>
<還元率 33.8%>
<スケール Nゲージ>

長野地区で活躍する観光列車「リゾートビューふるさと」のNゲージ鉄道模型車両です。
緑色の側面に白色のグラデーションを配し、長野県の県木であるシラカバの美しい森の中を、走り抜けていくハイブリット車両を表現しています。
動力車1両が含まれているので、ご自身でお持ちのパワーパックを使うことで線路走行させることも出来ます。

F012-22 Nゲージ「新潟の暮らしを支える名脇役。E129系車両セット(動力付き)」
<寄付金額30,000 円>
<還元率 38.2%>
<スケール Nゲージ>

平成26年に登場した新潟地区の主力近郊形直流電車E129系がモデルになった鉄道模型です。

動力車が付属されているので、手持ちのパワーパックを使って線路走行も可能です。

3-2. 控除額に余裕がある方はワンランク上を!50,000~70,000円

ここからの返礼品は、実売価格が15,000円を超えるものがほとんどです。
いつもだったら買うのをためらう金額ですが、税金から控除されるふるさと納税ならお得にゲットできます!

寄付額は高くなる代わりにレールや動力まで付いたセット品も多く、届いたその日から遊ぶことができるのは初心者にもやさしいですよね。
もちろん鉄道模型自体の造形が低価格帯と比べてより細かいものもありますので、自分の好みや手持ちの環境と相談して選べるのもポイントです。


控除額に余裕のある方はどんな返礼品があるのかだけでも見てみましょう!

G012-22 HOナロー[はんだ付けを学ぼう!箱トロキット]
<寄付金額50,000 円>
<還元率 25.3%>
<スケール HOナローゲージ>

ハードルの高いはんだ付けを手軽に学ぶことができる箱トロキットです。
はんだごてや組立に必要な部材、はんだ付けを解説したブックレットもセットになっており、はじめての方でもお気軽に楽しめます。
車体を組み立てたら、付属の床下と組み合わせてNゲージの線路上を走行させることが出来ます。

G014-22 [イギリスの小さな蒸気機関車「スモールイングランド」(動力付き)]
<寄付金額50,000 円>
<還元率 41%>
<スケール OO-9ゲージ>

KATO初のOO-9(ダブルオー・ナイン)スケールの鉄道模型車両「スモールイングランド<プリンス>」です。
イギリスのフェスティニオグ鉄道を代表する蒸気機関車がモデルになっています。
車両は動力付なので、お持ちのパワーパック(コントローラー)とNゲージ線路で走行させることが出来ます。
実車の可愛らしい雰囲気と蒸気機関車ならではの細密なディテールをそのままに、卓上での運転をお楽しみいただけます

【ふるさと納税】G023-22 [東京をぐるっと一回り。E235系山手線線路セット]
<寄付額 50,000円>
<還元率 26.4%+(その他セット品)>
<スケール Nゲージ>

前面の大きな窓や表示装置、特徴的な外観デザインを施した新世代の通勤電車として活躍を始めたE235系がモデルの鉄道模型です。
山手線の主力車両として、今も活躍中なので親しみ深い方は多いのではないでしょうか。

届いたその日から走行をお楽しみいただけるよう、車両・線路・コントローラーがセットになっています。

H019-22 「輝く未来を目指して。E7系北陸新幹線線路セット」
<寄付金額70,000 円>
<還元率 26%>
<スケール Nゲージ>

平成9年、長野オリンピック開催に合わせて開業した長野新幹線のNゲージ鉄道模型車両です。
遊びやすい3両編成で中間車に動力が含まれています。


そのため、届いたその日から走行を楽しめるように車両・線路・コントローラーがセットになっています。

【ふるさと納税】H023-22 [ベイエリアを駆ける「歌う電車」京急2100形(動力付き)]
<寄付金額 70,000円>
<還元率 34.5%(線路)>
<スケール Nゲージ>

京急本線・久里浜線で活躍する、京急2100形のNゲージ鉄道模型車両です。
発車時の制御音が音階に聞こえるシーメンス社製の機器を搭載しており、「歌う車両」として人気の高い車両です。
鉄道模型車両は実車同様の8両編成で、 動力車1両が含まれています。なので手持ちのコントローラーと線路で気軽に走行させることも可能です。

H020-22 「荷物と思いを届けます。EF210貨物列車線路セット」
<寄付金額 70,000 円>
<スケール Nゲージ>

海上コンテナ輸送の貨物列車をお手軽にお楽しみいただけるスターターセットです。
鮮やかなマゼンタカラーが特徴的なハイキューブコンテナがあり、貨物列車には自由に載せ替え可能なコンテナを積載しています。
届いたその日から走行をお楽しみいただけるように、車両・線路・コントローラーがセットになっており、EF210にはナンバープレートを取り付けた状態で配送されます。

4. 魅力的な返礼品がまだまだ!鶴ヶ島市以外の自治体も見逃せない

KATOで有名な自治体は埼玉県鶴ヶ島市ですが、他の自治体にも魅力的な返礼品がたくさんあります。
本章では鶴ヶ島市以外の返礼品からイチオシをピックアップして紹介していきたいと思います。
返礼品でしか入手できない限定品などもあるので見逃せません。

4-1. 埼玉県 蕨市

蕨市には、鉄道模型とプラモデルで有名なマイクロエースの本社があり、有井製作所の時からお世話になっていた方も多いのではないでしょうか?
鉄道模型の返礼品は一点のみですが、蕨市にとってもマイクロエースにとっても思い入れ深い鉄道を模型化しており、こだわりの強い返礼品となっています。

蕨市保存車を模型化! C11-304蒸気機関車
<寄付金額 50,000円>
<還元率 20%+(その他付属品)>
<スケール Nゲージ>

蕨駅からすぐ近くに保存されているC11-304は、蕨市に本社を置くマイクロエースにとって特に思い入れの強い機関車だそうです。
実物はもう動くことはないですが、模型として思う存分走らせてほしいという生産者の想いが込められています。

4-2. 長崎県 諫早市

精密金属加工メーカーである日本ベネックスがあるので、返礼品にはメタルクラフトモデルを出品しています。
作ることが最大の目的の返礼品ですので、鉄道模型とは一風変わっているのですが、制作が好きな方にはお勧めの返礼品です。

板金鉄道 長崎電気軌道360形メタルクラフトモデル
<寄付額 19,000円>
<還元率 28%>
<スケール 縦140×横25×高さ65mm>

モデルとなった長崎電気軌道路面電車360形は、長崎初の全金属製の鉄道模型です。
カーブでも走行可能で、小スペースレイアウトでも遊ぶことができます。
走らせるだけでなく、完成形を想像しながら制作する時間も楽しめる返礼品になっています。

板金鉄道 西武園ゆうえんちメタルクラフトモデル
<寄付額 32,000円>
<還元率 30%>
<スケール 縦203×横36×高さ63mm>

西武園ゆうえんち(埼玉県所沢市)にある路面電車がモデルになったメタルクラフトです。
薄いステンレスの板(厚さ0.5mm)から部品を抜き、曲げ、接合して、実際の工場で行う金属加工と同じように組み立てていきます。
細部までディティールにこだわっているので、制作の工程を楽しむことができます。

4-3. 茨城県 常総市

金属や模型の設計製作を行っている金属加工有限会社、日昇工業があります。
鉄道模型も設計から量産まで一貫して行うことができ、そのため返礼品にも採用されています。
どちらの返礼品も、組み立て説明書はありますが細かい説明は載っていないため、金属製鉄道模型の知識がある方にオススメです。

金属製鉄道模型 コッペルBタンク[№5722-0647]
<寄付金額 92,000 円>
<スケール 1/80>

スケ-ル1/80(16番)コッペルBタンクの組立キットです。

組み立て時は塗装がされていなく、金属がむき出しなので、写真のような真っ黒でつやのあるカラーにするには塗装が必要です。塗装もするとなると技術も道具も必要とするので、金属製鉄道模型の知識がある方にオススメです。

コッペルBタンク[№5722-0869]
<寄付金額 59,000 円>
<スケール HOナロー>

HOナローサイズのコッペルBタンクの組立キットです。
組み立てキットといっても、殆どの部品が一体型されており、動力も組み立て済みなので、簡単に本格的な鉄道模型を作って走らせることが出来ます。

4-4. 愛知県 碧南市

鉄道の未来展で大反響を生んだ近未来列車が返礼品に!
Nゲージで浮上高速走行が実現された、未来的でワクワクする話題の模型を返礼品として扱っています。
ディスプレイモデルなので走らせることは叶いませんが、新時代を感じること間違いなしの技術です。

「鉄道の未来展」にて大反響!!超電導リニアL0系のディスプレイモデル!! H060-009
<寄付金額 30,000 円>
<還元率 32%>
<スケール Nゲージ>

磁気推進システムのNゲージリニアからフィードバックしたディスプレイモデルです。
磁石がレールにも埋め込まれていて、浮かせることができるだけでなく、車両を指で弾くことで前進が可能です。

磁力浮上!バック トゥ ザ フューチャー2 デロリアン フローティングモデル H060-011
<寄付金額 20,000 円>
<還元率 38%>
<スケール 1/43スケール>
鉄道の模型ではないですが、技術つながりということで紹介します。
映画、バック・トゥ・ザ・フューチャーPart2に登場するデロリアンを1/43スケールで再現された模型です。
こちらも磁力の力で浮かせることができます。

4-5. 鳥取県 八頭町

地元で愛されている若桜鉄道の関連品を多く登録している自治体です。
今回は車両以外は紹介していませんが、若桜鉄道好きならぜひ一度チェックしてみてください。


なお、ふるさとチョイスより楽天ふるさとのほうが登録数は多いので、そちらから探してみるのがお勧めです。

鉄道模型 若桜鉄道WT3000形2両セット
<寄付金額 10,000円>
<還元率 27%>
<スケール Nゲージ>

若桜鉄道の車両WT3001号とWT3003号の1/150スケールです。
ボディの印刷も見事に実車を再現しています。
展示用の鉄道模型ですが、専用の動力やレール、電源装置さえ用意すれば走らせることも可能です。

4-6. 神奈川県 箱根町

観光地として有名な箱根町では、箱根登山鉄道であるサンモリッツ号の鉄道模型を出しています。
寄付金額も比較的お手頃なので、鉄道模型好きの方だけでなく、旅行好きの方にもオススメです。

Bトレインショーティー 2000形 サン・モリッツ号 復刻塗装
<寄付金額 9,000円>
<還元率 42%>
<スケール Nゲージ>

Bトレインショーティーは、車両のリアリティはそのままに車体を短くしたマスコットモデルです。
箱根登山鉄道では初となる冷房車がモデルになっており、その真っ赤な車体を見ているとデビュー当時が思い出されますよね。

4-7. 群馬県 安中市

観光スポットでもある碓氷第三橋梁、通称「めがね橋」は鉄道マニアの中でも有名ですよね。
信越本線碓氷峠で有名なスポット、碓氷第三橋梁のジオラマや、安中市で活躍していた鉄道など、市に関連した返礼品を出しています。

No.256 <国鉄色>Nゲージダイキャストスケールモデル 特急あさま【碓氷峠鉄道文化むら】
<寄付金額 5,000円>
<還元率27%>
<スケール Nゲージ>

碓氷峠鉄道文化むらの「特急あさま号」がモデルになっている、オリジナルNゲージダイキャストスケールモデルです。
モーターが入っていないため、単体では動かない観賞用の鉄道模型ですが、自身で取り付けることによって走らせることも可能です。

No.041 鉄道模型1/80 オハフ61型ペーパー製キット
<寄付金額 18,000円>
<還元率  24%>
<スケール 1/80>

戦後の輸送力確保のため木造車を鋼体化改造された、客車61型のペーパー製鉄道模型キットです。
通常では別売りとなっている座席・日よけのパーツも、こちらの返礼品ではセットになっているので、室内を更に表現することができます。
別途用意するものが多く、技術もいるので経験者向けのキットあs。

No.076 鉄道模型1/80 107系100番台(後期型)キット / ペーパークラフト
<寄付金額 46,000 円>
<還元率 29%>
<スケール 1/80>

JR東日本の群馬地区で活躍する、107系100番台のペーパー製キットです。
各パーツはレーザー加工によりカット済で、折り曲げも簡単にできます。
更に極力細かなディティールまで再現されているので、完成後のクオリティも高いです。

No.121 碓氷第三橋梁(コンクリート橋)
<寄付金額 900,000 円>
<スケール Nゲージジオラマ>

信越本線碓氷峠で有名なスポット、碓氷第三橋梁のジオラマです。
細部までこだわって作られており、Nゲージの鉄道模型をディスプレイすることで、当時の風景を再現することができます。

4-8. 石川県 内灘町

多くの方に愛されながら運行を終了した、北陸浅野川線の8802編成鉄道コレクションが主な返礼品になっています。
鉄コレは専用のユニットや走行用パーツをセットすることで、Nゲージとして走らせることが可能です。
実車はもう動くことがないですが、鉄道模型では存分に走らせることができるので、思い出深い方や好きな方は是非チェックしてみてください。

さよなら!北陸浅野川鉄コレ8802編成(復刻塗装)セット
<寄付金額 20,000 円>
<還元率 22%+セット品>
<スケール Nゲージ>

鉄道コレクション8802編成の鉄コレは市販の専用動力ユニットや走行用パーツセットにより、Nゲージとして走らせることができます。
他にも、駅名キーホルダー「内灘」や、内灘から北鉄金沢間を表記しているサボキーホルダー等、8802編成好きが思わずニヤッとしてしまうアイテム達がセットになっています。

大好き!北鉄浅野川線 鉄コレ8800系セット
<寄付金額10,000 円>
<スケール Nゲージ>

鉄道コレクション8800系に「内灘」の駅名キーホルダー
がついています。
鉄コレは、市販の専用動力や走行用SFを用意すれば、Nゲージとして走らせることができます。

4-9. 北海道 三笠市

三笠鉄道村でしか発売されていない限定商品達を、ふるさと納税にて手に入れることができます。
現在も三笠鉄道村を走ってるS-304や、北海道最初の鉄道であるSL弁慶号を元に商品が作られているので、蒸気機関車好きな方にはたまらない返礼品ばかりです。

〈鉄道マニア必見〉三笠鉄道村SL弁慶号セット(SL弁慶号文鎮)<寄附使途指定>【13006】
<寄付金額 12,000 円>
明治13年開業の北海道最初の鉄道「幌内鉄道」で初めて使われた蒸気機関車、SL弁慶号がモデルになった文鎮の返礼品です。
アメリカ風スタイルの外観がかっこ良く、まるで今にも走り出しそうなほどクオリティーも高く仕上がっています。

現行の蒸気機関車S-304のシールや、鉄道村チョコサンドクッキーなど、セットになっている他の返礼品も現地に行かないと購入することができない商品達が集まっています。

手の付けやすい金額のものから高額なものまで、様々な鉄道模型の返礼品を紹介しましたが如何でしたでしょうか。
普段だったら買うのを躊躇する値段の物でも、実質支払金額がたったの2000円で手に入ると考えると、改めてふるさと納税のお得さがわかりますね!
どの返礼品もお得なのは間違いないので、自分の控除額内で気に入ったものを選ぶことをオススメいたします。

「お得なのは分かったけど手続きが面倒・複雑そう」
という方もご安心ください。
次章ではふるさと納税の手順についてわかりやすく紹介しています。
実は面倒な手続きは必要ない場合がほとんどですので、今までふるさと納税に触れず損している人もこの機会に挑戦してみてはいかがでしょうか。

    ふるさとチョイス限定品として九州レイルショップから出展された、非売品のオリジナルカスタマイズ鉄道模型がピックアップされています。 年収1300万円以上の方でなければ全額控除はされない高額寄付車両ではありますが、控除限度額以上の返礼品も購入することができるので、もしご興味のある方はこういったものもいかがですか?

    Nゲージ JR四国 2000系「 しおかぜ・いしづち 」7連
    出典:https://www.furusato-tax.jp/product/detail/40204/5422129

     JR四国 2000系「 しおかぜ・いしづち 」7連 鉄道模型
    <寄付金額283,000円>
    <スケール Nゲージ>

    本製品はKATOから模型化されたJR四国2000系「しおかぜ・いしづち」をベースに、オリジナルカスタマイズした返礼品です。
    排気などの汚れを入れて、実車の往年の外観を表現しています。

    貫通形の先頭車に動力を組み込んでいるため、実車のように車両を組み替えて様々な特急列車の編成を再現できます。
    世界初の振り子気動車である「しおかぜ・いしづち」同様に、カーブに入ると車体がカーブ内側へ傾斜するKATO独自の車体振り子機構も搭載されているので、走らせる際の再現度も高く楽しむことができます。

    Nゲージ「カートレイン九州」セット
    出典:https://www.furusato-tax.jp/product/detail/40204/5422131

    「カートレイン九州」セット 鉄道模型
    <寄付金額422,000円>
    <スケール Nゲージ>

    KATOから模型化された、20系「カートレイン九州」をベースに、各部をよりリアルに見えるようカスタマイズした返礼品です。

    元々の「カートレイン」は、東京の浜松町〜九州の東小倉間でクルマと人を運ぶ列車でしたが、後々全国各地に登場しそれぞれ活躍を果たしました。
    寝台車と貨車が連結している変わった編成も、本製品では実車同様に再現されています。

    又、通常別売りの牽引機もセットになっており、関門トンネル専用で活躍したEF30形が採用されています。

    出典:https://www.furusato-tax.jp/product/detail/40204/5408977

    キハ82系「まつかぜ・白鳥」13連 鉄道模型
    <寄付金額459,000円>
    <スケール Nゲージ>

    本製品は、TOMIXから模型化されたキハ82系を元に、「まつかぜ・白鳥」を再現編成できる返礼品です。
    4両基本セット2つに加え、別売りの3両増結セットやキハ80車両が2つ入っており、全て内外装オリジナルカスタマイズして実車に近づけております。
    キハ82系は日本初の特急形気動車なので、北は青森から南は鹿児島まで、四国を除く日本各地で活躍していました。
    今も尚人気の高い理由の一つである優美な形状の先頭部も見事に再現されております。

    出典:https://www.furusato-tax.jp/product/detail/40204/5362124

    485系 後期形 12連 Ver.A 鉄道模型
    <寄付金額422,000円>
    <スケール Nゲージ>

    KATOから模型化された「485系300番台基本セット」をベースに内外装をオリジナルカスタマイズされた返礼品です。
    6両基本セットに加え、2両の増結セットを3つ分つけることで最大12両編成を再現できるようになっています。
    485系は各種の顔つきが存在することでファンが多い車両ですが、基本セットの先頭車を差し替えることで、様々な表情編成を再現することも可能です。


    出典:https://www.furusato-tax.jp/product/detail/40204/5408976

    485系 後期形 12連 Ver.B 鉄道模型
    <寄付金額422,000円>
    <スケール Nゲージ>

    KATOから模型化された「485系300番台基本セット」をベースに内外装をオリジナルカスタマイズされた返礼品です。
    本製品と上記ver.Aの主な違いとして、中間車である2両増結セット1つ分がサハ481初期形とサロ481後期形に置き換わっています。
    もちろんこちらも内外装カスタマイズはしっかり施されていますので、「しらさぎ」「雷鳥」「北越」を再現したい場合は、サハ481が付属されているVer.Bがオススメです。

    出典:https://www.furusato-tax.jp/product/detail/40204/5422130

    鮮魚列車 「とびうお」 セット 鉄道模型
    <寄付金額605,000円>
    <スケール Nゲージ>

    TOMIXから模型化されている「レサ10000系貨車(とびうお・ぎんりん)基本セット」をベースに、とびうおカスタマイズされた返礼品です。

    最高時速100km、最長20両編成で長崎~東京間を繋ぐ、まさに鮮魚特急の名に相応しい活躍だった「とびうお」。
    本返礼品では8両基本セットに加え、別売りの牽引機(KATO製)と3両増結セットを4つ分つけることで、実際のとびうお号の最長編成を再現できるようになっています。
    さらに、付属の牽引車も本州運行のEF66系ではなく、関門トンネル専用運行だったEF30形が2両というこだわり様です。

    これらの車体にウェザリング等の加工を施すことで、現役当時のリアルなとびうお号が再現されています。

5. 意外と簡単!ふるさと納税の申請手続き3ステップ

本記事を読んで、実際にふるさと納税をしてみたい!と思った方に向けて、ふるさと納税の手順を簡単なステップにして紹介いたします。

ステップ1 自分の控除額の上限をしっかり確認する!

ふるさと納税をするにあたって、まず一番最初にすることは控除額の上限確認です。

冒頭にもお伝えした通り、ふるさと納税は”控除上限額内”で寄付をすると、返礼品がもらえる上に、翌年の住民税が「寄付した金額-2000円分」の控除を受けることのできるお得な制度です。
ただ、控除額内を超えた金額の寄付をすると、超えた額の控除は受けられないので注意してください。

自身の控除額がわからないまま寄付をしてしまい、「控除されると思って多額の寄付をしたのに、されてない…!」なんてことを避けるため、第一に控除額の上限確認をしましょう!

控除額は↓こちらのページから確認できます

年収と家族構成だけで上限がわかる!
シミュレーターでは、本年の見込み年収や家族構成を入力すると控除額の目安がわかります。
余力があれば下記の情報も記入することで、さらに正確な金額を出すことができるので、試してみましょう。

・扶養家族の人数
・障がい者の人数
・社会保険料等の金額
・地震保険料の控除額
・医療費控除の金額

ステップ2 自治体、返礼品を選んで寄付する!

控除額を確認し終えたら、次は実際に自治体と返礼品を選んで寄付をしてみましょう!
ポータルサイトを使えば、指示に従うだけで入金まで終了するので、この時点では難しいことは考えずに楽々ふるさと納税を行う事ができます。

本記事では主に鉄道模型を紹介しましたが、お肉や海鮮類、フルーツにお米などの地域特産物はもちろん、ティッシュなどの日用消耗品から家具等、他にも魅力的な返礼品はたくさんあります。
一度返礼品をざっと見て、どんなものがあるのかを確認してから自分が気に入ったものを選ぶのがオススメです!

本記事がオススメしているポータルサイトは、ふるさとチョイスと楽天ふるさとの2つ。
両者とも鉄道模型のみならず幅広い返礼品が揃っているので、迷ったらまずここを見れば間違いナシです。

寄付時の注意点
1.クレジットカードは寄付者名義のものを使う!
ふるさと納税は、「寄付金を払ったことによる所得税及び住民税の控除」なので、”誰の名前で行った”のかが重要視されます。
名義の整合性を保つためにも、使用するクレジットカードは寄付者名義のものを使いましょう。

2.ワンストップ特例を使いたい場合はこの時点で選択する
詳しい説明はステップ3にて説明しますが、「ワンストップ特例制度」とは、ある条件を満たした方が確定申告による控除手続きを免除される特例措置です。
ほとんどのポータルサイトでは、納税手続きの際にワンストップ特例を選択する画面が出てきます。
選択するのを忘れると免除を受けることができず、必ず確定申告をすることになるので注意してください。

ステップ3 ワンストップ特例制度か確定申告を選んで控除手続きをする!

寄付まで終えたのなら、あとは控除の申請をすれば手続き完了です!
ふるさと納税で税金の控除を受けられる申請方法は、「ワンストップ特例制度」と「確定申告」の二つの方法があります。
確定申告の免除が受けられるワンストップ特例制度」がオススメですが、条件に沿っていないと利用することができないので注意が必要です。
自分に合った申請方法を確認して、控除の申請を進めましょう!

①すぐわかる!自分にぴったりの申請方法

”ワンストップ特例制度”を利用したいけど、自分が対象になっているかがわからない」という方は、下記の申請条件を見て、当てはまっているか確認してみましょう!

ワンストップ特例制度が使える方
・もともと確定申告や住民税申告をする必要のない給与所得者であること(会社員など)

・年間寄付先が5自治体以内・ふるさと納税以外に確定申告または住民税の申告を行い、必要のない方

上記2つに当てはまる方
確定申告が必要な方
・ふるさと納税以外の確定申告が必要

・年間寄付先が6自治体以上

上記のどちらかに当てはまる方

文字だけではわかりにくいと思いますので、質問に答えるだけですぐにわかる”ふるさと納税控除申請チャート”も用意しました。併せて見てみましょう。

ふるさと納税控除申請がわかるチャート

※①同じ自治体に複数回寄付しても一ヵ所とカウントされるので注意してください。
※②給与所得者(会社員)であることが前提で、医療費控除などの申告がある場合は確定申告が必要となります。

「ワンストップ特例制度」と「確定申告」の控除手続きをそれぞれ解説!

この節では、控除申請後に必要な手続きと控除までの流れを解説いたします。

自分に合う控除の申請方法がわかったら、早速その制度に合わせた手続きを進めましょう。
申請には期限があるため、「めんどくさそうだから…」と先送りにしていると、いつの間にか期限が過ぎ、せっかく寄付をしたのに控除が受けられない!なんてこともあり得るので、早めの行動を心がけましょう!

必要な手続き
「申請書」「本人確認書類」を各寄付先自治体に提出

時期:寄付をした翌年の1月10日まで

必要な手続き
確定申告書類「寄付金控除に関する証明書」または「寄付金受領証明書」を税務署に提出

時期:寄付をした翌年の確定申告期間
例年2月16日~3月15日頃(還付申告の場合は例年2月15日以前でも行えます)

こちらも文字だけではわかりにくいと思いますので、控除までの流れを図解にしました。
併せて見てみましょう。

ワンストップ特例制度 確定申告 流れ

〇ワンストップ特例制度の控除までの流れ

  1. 寄付した自治体に、ワンストップ特例申請書の提出をする
  2. 寄付先の自治体から住んでいる自治体にふるさと納税の連絡が届く
  3. 翌年度分の住民税から「寄付金額-2000円分」の金額が控除される

※確定申告は所得税・住民税を還付・控除する手続きであるのに対し、ワンストップ特例制度では住民税のみが控除の対象となります。

ワンストップ特例制度を選ぶと下記のような申請書が届くので、赤枠内の情報を記入して自治体に提出しましょう。
自治体によって申請書の形式は変わりますが、内容自体はすべて一緒なので参考にしていただければ幸いです。
ポータルサイトを利用すると、赤枠内ですら登録してある個人情報が印刷されていることが多いので、より簡単に書類を作成することができます。
余談ですが、筆者の場合はマイナンバーを記入するだけで書類が完成したので本当に楽に終わりました。

ふるさと納税 確定申告 流れ

〇確定申告の控除までの流れ

  1. 寄付金受領証明書が寄付先の自治体から届く
  2. 確定申告をする(寄付金受領証明書も一緒に提出する)
  3. 本年度分の所得税から還付される
  4. 税務署から住んでいる自治体に、ふるさと納税の連絡が届く
  5. 翌年度分の住民税から「寄付金額-2000円分」の金額が控除される

確定申告の場合はどうしても手続きがめんどくさいイメージがありますよね。
ですが、逆に言えば普段から確定申告をしている方にとっては、届いた書類を確定申告をするときに一緒に提出するだけです。
手順が増えることもなく申請できますので、日頃から確定申告している方は是非こちらで進めてみてください。

どちらも利用者側で必要な手順は一つなので簡単ですよね。
ただ確定申告はめんどくさいイメ―ジを持つので避けたい方は多くいると思います。
そのためワンストップ特例の条件を満たしている方は、そちらをオススメいたします。

下記サイトで確定申告の詳しい手順を紹介しておりますので、実際に手続きする際に参考にしてみてください。

返礼品をもらったところで満足してしまい、その後の手続きができていないままだと、せっかくの所得税・住民税の控除が受けられず、損をしてしまいます。
自分に合った申請方法がわかったら、忘れないうちに手続きを済ませましょう!

まとめ

ふるさと納税で鉄道模型を手に入れるにあたって、お得な返礼品を順に紹介いたしましたが、如何でしたでしょうか?

ふるさと納税は年収148万円以上の方ならお得に利用することのできる制度です。
返礼品を探すのならば、ふるさとチョイスか楽天ふるさとは掲載している自治体数が多く、どんな返礼品があるか確認するのにも活用できます。

様々な自治体が鉄道模型の返礼品を出しているので、まずは掲載数の多い鶴ヶ島から見てみるのがオススメです。
他の県も鉄道模型に関連した魅力的な返礼品を出しているので、チェックしてみましょう。

実際にふるさと納税をする場合は、控除上限額を確認するのを忘れないようにしましょう。
寄付する自治体を選び、寄付した後は返礼品を受け取り、最後に控除申請の手続きをするだけでふるさと納税が完了します。
ふるさと納税で自治体を応援しながら、お得に鉄道模型を手に入れて、今年も素敵な鉄道模型ライフを送りましょう!

鉄道模型の整理をお考えの方へ

あなたの思い出、買い取ります。
コレクションしていた鉄道模型を様々なご事情で手放すことになった時、思い出を預けられるお店はございますか?

カートイワークスでは美品はもちろんのこと、傷あり・箱なしなど使用感のある「思い出の品物」の買取も心を込めて行っております。

定番のKATOやTOMIXのNゲージはもちろん、パーツやジオラマなど関連アイテム大歓迎。週末は撮り鉄に早変わり! 鉄道好きスタッフが迅速に査定します。

鉄道模型の売却でお困りの際は、カートイワークスまでお気軽にご相談ください。

PAGE TOP

ただいま愛知県や三重県など、中部・近畿地方への出張ご依頼受付中!ぜひご相談ください!!

お問い合わせ先、カートイワークス。ご来店の際は必ず事前ご予約をお願い致します。