
埼玉県羽生市にある埼玉本店の店頭買取で1/14サイズの超大型トレーラーのRCやラジコンヘリ、仮面ライダーのバイクや対戦もできるRCガンタンクなど、非常にバラエティに富んだアイテムを買取させて頂きました!
買取金額 | 合計29,000円 ※買取金額は中古相場や在庫の状況、お品物の状態等により変動いたします。 |
商品名 | 「タミヤ 1/14 RC グローブライナー トレーラーヘッド+パネルバン」「バンダイ 1/144 R/C RX-75 ガンタンク」「バンダイ 仮面ライダー電王 集合! デンライナー 8両セットグ」 |
メーカー | タミヤ、バンダイ |
シリーズ | - |
カテゴリ | ラジコン、RCカー、ガンダムグッズ、特撮ヒーロー |
付属品 | - |


タミヤ 1/14 グローブライナー トレーラーヘッド+パネルバン セミトレーラー

日本国内でもよく見かけるキャブオーバー型トレーラーヘッドと、パネルバンの組み合わせです。トレーラーヘッドは全長約50cm、パネルバンは90cm弱と連結時には軽く1mを越える大型RCです。撮影時もその大きさに圧倒されました。トレーラーヘッドは3速トランスミッション、プロペラシャフト駆動。パネルバンをカプラーで連結するとサポートレッグが引き込まれそのまま走行できます。


バンダイ R/C TECHROID RX-75 ガンタンク

2004年に発売された1/144ガンダンクのRCです。全3色がラインナップされ、最大8台が同時走行可能。赤外線によって対戦することが可能でした。ミラーターゲットが付属し、単体で遊ぶこともできました。
バンダイ 装着変身 仮面ライダー電王/仮面ライダーキバほか

2007年から2009年にかけて放送された『仮面ライダー電王』『仮面ライダーキバ』のアクションフィギュア「装着変身」シリーズです。平成ライダー第1弾『仮面ライダークウガ』からスタートした装着変身は、アーマーを装着することで「変身」のコンセプトを表現していました。アーマーには金属が多用されており、バンダイ伝統の「超合金」ブランドアイテムでもあります。2008年にアーマー着脱ギミックなどをオミットしプロポーションのアクションをより極めたS.H.Figuartsにシフトしていきました。
バンダイ 集合!デンライナー8両セット

『仮面ライダー電王』放送当時に発売されたデンライナーのセットです。先頭車両から順に各車両に内蔵されたギミックが展開していきます。

このほかにも京商のRCヘリやタミヤのホットショット、リボルテックや各種フィギュア等など。特にフィギュアは00年代の物ですが、マジンガーZからトランスフォーマー、ドラゴンボールにガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYUと、70年代から00年代までの各年代のキャラクター揃いでした。
カートイワークスでは今回の買取にように、ジャンルも違う様々なアイテムを一緒に買取させて頂いております。カートイワークスで取り扱っていないアイテムでも買取対応できますので、まずはお気軽にご相談ください。