
石川県小松市のお客様から迫力の1/18スケールのスーパーカーコレクションを宅配買取にてお譲りいただきました、ありがとうございます! いずれも古今東西の人気車種ばかり。その一部の車種をピックアップしてご紹介します。
買取金額 | 合計331,360円 (買取キャンペーン20%アップ適用済み) ※買取金額は中古相場や在庫の状況、お品物の状態等により変動いたします。 |
商品名 | 「AUTOart 1/18ホンダ NSX 1990」「AUTOart 1/18ニスモ スカイライン GT-R S-TUNE (R34) S1」「AUTOart 1/18 シボレー コルベット コンバーチブル 1963」「CMC 1/18 Mercedes-Benz W196R 1954/55 Streamliner Body」 |
メーカー | オートアート、CMC、京商、EBBRO |
シリーズ | - |
カテゴリ | ミニカー |
付属品 | - |


AUTOart 1/18ホンダ NSX 1990


1990年にデビューした文字通りの国産スーパーカーです。ミッドシップ2シーター、市販車としては世界初となるオールアルミモノコックボディーなどをひっさげて登場。800万円という価格など、その存在と仕様の全てが話題となりました。
AUTOart 1/18 トヨタ 2000GT

現在もなお根強いファンと熱心なオーナーがいるトヨタ2000GT。一般仕様の2色と、レース仕様2種(SCCA 1968 #23、 24 HRS FUJI 1967)、合計4台の2000GTをお譲りいただきました、ありがとうございます!
AUTOart 1/18ニスモ スカイライン GT-R S-TUNE (R34) S1


R34GT-R S-tuneはスカイラインGT-Rのユーズドカーを、NISMOがリプロデュースしたコンプリートカーです。発売開始は2004年で、R34GT-Rの生産は2002年に終了していました。
AUTOart 1/18 シボレー コルベット コンバーチブル 1963


1963年デビューの2代目コルベット、C2のコンバーチブルボディです。「スティングレイ」のサブネームがついた最初のモデルでもあります。
CMC 1/18 メルセデス・ベンツ W196R 1954/55 Streamliner Body


W196はメルセデス・ベンツが1954年から55年にかけてF1選手権に投入したマシンです。車体をすっぽりと覆う「ストリームライン」は空気抵抗を大幅に減らし、その美しさで人気の高いモデルです。
京商 1/18 ポルシェ 934 RSR


ポルシェ934はグループ4規定にあわせて製造されたレース用GTカーです。1976年から1977年にかけて製造され、多くのプライベーターが購入。ル・マン24時間ほか多くのレースで好成績をおさめました。
京商 1/18 ランボルギーニ・カウンタックLP400 & LP5000QV

ルーフウイングを装着したカウンタックLP400と、フェラーリ・テスタロッサに対抗すべくエンジンを4バルブ化するなどパワーアップしたカウンタックLP5000クワトロバルボーレです。いずれも見慣れたカウンタックとはひとあじ違うのがにくいですね。
京商 1/18 サーキットの狼 Lotus Europa Special


個人的に70年生まれの自分にはたまらないアイテムです。池沢さとし:作『サーキットの狼』の主人公・風吹裕矢が搭乗していたマシンです。
EBBRO 1/10 ホンダ CR 110 & MINICHAMPS 1/12 YAMAHA SR 500


こちらは例外となる2台のバイクモデルです。1/10 ホンダCR110のカウルはアルミ製。1/12ヤマハSR500はアクションフィギュアと組み合わせられるのがうれしいですね。
カートイワークスでは。大スケールのミニカーの買取をお待ちしております。コレクションが大量の場合は、ご自宅までうかがう出張買取も対応しております。輸送中の破損を防ぐための荷造りなどの手間も省けますのでご相談ください。まずは気軽にご連絡を!